2018.08.17 up 日記
調律

今日は調律をして頂きました
発表会の練習時期に音の狂いがとても気になっていたのですが、忙しさからなかなかお願いできず、いつもお願いしているこの時期に今回もお願いしました。
冬は暖房を使うので、弦に直接当たってその時期に一気に狂ってしまったんだろうと調律師さんがおっしゃっていました。でも暖房の向きを変えるとだいぶ違うようで、早速変えてみました(冬までまだまだ時間はありますが、きっとその頃は忘れてしまいそうな気がしたので・・・
)
あとはこれから暖房を完全に使わなくなる時期にお願いすれば、心地よく弾ける期間が長くなると思うので、次回は気になったらすぐお願いしようと思います(╹◡╹)
明日からレッスンを再開しますが、果たして何人音が変わったことに気が付くでしょうか?(この投稿を読んだ子は、音の違いをよく聴いてみて下さいね
)
これから音の質にまでこだわれる生徒さんをたくさん育てていきたいです♪
そこまでこだわると、もっともっとピアノが楽しくなりますよ